Microsoft 365

探しているプランはここにはありません _(ツ)_/¯

Teams でプランにアクセスできない際に表示されるエラーメッセージのアスキーアート「¯\_(ツ)_/¯」をご存知ですか?

Teamsのチャネル名変更がSharePointに反映されるようになる

2022年2月下旬の更新でTeamsのチャネル名変更がSharePoint Onlineのフォルダに連携するようになります

SharePoint のナビゲーションから Planner プランを作成できる

まだプランがない SharePoint サイトのナビゲーションに Planner リンクを作成すると…プランが新規作成されるという小ネタです

サイトナビゲーションから Planner プランをリンクする

SharePointのサイトナビゲーションにPlannerプランを追加する際、どのように操作したかでリンク先が変わることをご存知でしたか?

Power Automate フローで SharePoint の権限の継承を中止する2つの方法とその微妙な仕様の違い

Power AutomateフローでSharePointの「権限の継承を中止する」処理を行う場合、標準アクションかREST APIかで結果に微妙な違いが生じます

Power Platform で「環境」を作るにはライセンスを1本買えばよい

Power Automate または Apps の有償ライセンスを1本だけ購入することで、Power Platformに環境を新規作成することができます

プラン名を変更しても SharePoint サイト名はそのまま

Plannerの名称を変更したとき、連携しているSharePointサイトの名前はそのままのため、サイト側で編集の必要があります

Planner のタスクが Exchange にもコピーされるようになる

Planner で作成したタスクは、そのコピーが Exchange Online のメールボックスにも保存されるようになります

プランを作成した方法で UI が微妙にかわる

Planner のプランをどのように作成したかにより、メニューの表記が微妙に異なります

プランを複数つくると添付ファイルが混ざる問題

同じチーム内に複数のプランを作成すると添付ファイルの保存先が同一のため混ざってしまう…という話